昨年は大変お世話になりました。新年も何卒よろしくお願いいたします。
さて、一年前も同じことを言っていたような気がしますが、諸般の事情により今度こそ本当に今年の三月いっぱいで今の場所を出て行かなければならないこととなりました。前々から決まってはいたのですが、まあ、所謂立ち退きというやつです。
移転先は未定。というよりしばらくの間はお店をやらないと思います。
経済的な理由、環境の変化などなど、理由をつけようと思えばなんとでも言えますが、あえて1つあげるとすれば、未知が既知に変わった、あるいは道が基地に変わってしまったということでしょうか。
初めにハンバーガー屋をやろうとした時は、全くの未経験で何もかもわからないことだらけ。わからないなりにあれこれ考えながらやっていくことがとにかく楽しかった。
完全な見切り発車で、とりあえず3年くらい続けれたらいいかなと思って始めたら、なんだかんだと早7年。
セミでいうならやっとこさ地中から出てきて、わずかな成虫の期間を謳歌しているところでしょうか。
あるいは年利10%の金融商品を複利で運用したとして、元本がようやく2倍になるかという頃でしょうか。
それともPlease Please Meでデビューしたバンドが、そこからAbbey Roadを録音するに至るほどの歳月とでも言いましょうか。
まあとにかく、それだけの時間が過ぎていくと、新しい冒険の場所であったものが、ふと気づいた時には何とかして守らなければいけないものに変わってしまったりするのです。
本来の趣旨とはかけ離れたとこに行き、何故それをやっているのかわからなくなったりしても、それでも続けることに意味があるはずと、自分に言い聞かせて必死で頑張る。
もちろんそれはそれで素晴らしいことなのですが、続ければ続けるほどやめるのが難しくなる。出口戦略を考えずに闇雲に続けると後々大変なことになる。実は続けるより終わる方が難しいんじゃないか。あれ、そもそも終わり方ってどうするんだっけ?あー、こんなことなら初めからやるんじゃなかった。
そう、それが今まさにこの文章を書きながら私がおちいってしまったジレンマ。
しょうもないダジャレを思いついてしまったがために大して中身のない文章をだらだらと垂れ流してしまいましたが、こうやって7年以上も続けていくことができたのも、たくさんの方々の協力があったからこそ。
残りわずかの時間となりますが、精一杯頑張りますので最後までお付き合いお願いいたします。
なお、新年は6日(金)からの営業とさせていただきます。
店主
0 comments on “新年の挨拶とご報告” Add yours →